TOEICの公式問題集って難しくない?

テスト

おすすめの理由は●●

10/19(水)は、「TOEICの日」。

最新の公式問題集9が発売されます!

ダジャレですか!

TOEICって、ほんと人気のテストですよね。

はい。

SNSハッシュタグ・イベントも行われますよ。

無料で1回分受けられる「みんなで模擬受験」は、有名ですよね!

私もモチベーション上げるために、Twitterをフォローしてます。

楽しんでできるテストって、なかなかないからうれしいなぁ。

〜外部リンク〜

10月19日は#TOEICの日(公式サイト)

TOEIC公式問題集は、別冊の解説本が素晴らしいです。

「解説本だけ売ってほしい!」という方もいるくらい、内容が濃いですよ。

【解説本】コンテンツ:

  • 単語の意味
  • 熟語の意味
  • 日本語訳
  • 音源のスクリプト
  • 文法解説

【解説本】活用方法:

  • 単語・熟語の暗記
  • 精読
  • 音読トレーニング
  • 文法学習

問題集自体も、非常に優秀なテキストです。

テストを実施する会社が作成していますので、実際のテストとほぼ同じ内容で学習できます。

初心者・初級者さんは要注意

ただし、公式問題集は、どちらかというと中級者向けです。

なぜですか?

TOEICは、ストラテジー(戦略)でもスコアアップできるテストです。

しかし、公式問題集にはストラテジーは載っていません。

各パートの特徴、設問タイプなどですね。

私も頑張って覚えました!

TOEICは、日本人向けのテストと言っても過言ではありません。

そのため攻略法が研究されつくしており、関連テキストがたくさん出ています。

初心者・初級者の方は、攻略法を学んでから、公式問題集に移りましょう!

公式問題集は、本番のテストを意識しながら学習できます。

初心者さん・初級者さんは、テキストを複数活用し、基礎力アップも同時に行おう!

ハッチ横浜英語教室は、TOEFL、IELTS、TOEICといった、英語資格試験対策と英語スピーキングに強い英語教室です。 オリジナルの『加点ポイントフォーカスメソッド』で、短期間で英語資格試験のスコアアップを目指せるよう、マンツーマンレッスンをおこなっています。 また、『英語ストラクチャーマップ』では、英語が話せるようになる楽しさを実感していただいています。

随時、オンライン無料体験レッスン受付中(対面の場合は1,500円)

体験レッスンでは、試験の攻略の小冊子をプレゼント。さらに、あなたのスコアアップに重点を置くべきポイントについてアドバイスさせていただきます。

お気軽にお申込みください。

講師