IELTS General Trainingテストとは

IELTS General Trainingテスト(以下、IELTS General)は、海外移住や、海外での起業や就労のため受験する、四技能の英語テストです。

ペーパー版とコンピュータ版があり、ペーパー版で受験すると、問題用紙に書き込みできることが大きなメリットとなります。

また、スピーキングは試験官との対面式なので、比較的リラックスして受けることができます。

一方、スピーキングとリスニングは、留学などのため受験するIELTS Academicテストと同じ内容で、特にリスニングは難易度が高いです。

リーディングは、IELTS Academicテストより簡単ではあるものの、各設問のボリュームが大きく、日本人にとって馴染みがないタイプのものも多いです。

ライティングも、自分のアイディアをまとめるタスクがあり、時間配分が難しいです。自分の意見を発言することに慣れていない人は、ライティングが苦手な傾向にあるので、要注意です。

さらに、マークシート式テストでないので、スペリングの正確さが問われます。

採点は、点数でなく「バンドスコア」で表され、結果を見てもどこが改善点か独断ではわかりづらいと言えます。学習に慣れるまで時間がかかり、独学での攻略が難しいのも特徴です。

IELTS General Trainingの難易度

IELTS Generalは、移住や起業など、海外への長期滞在のために必要な英語力があるか測るテストですので、難易度の比較的高い英語試験です。

リスニング→リーディング→ライティング→スピーキングの順で行われ、リスニングでは「読む」ボリュームが大きいです。後半に行くほど難易度が上がるため、集中力を保つのも困難となります。

バンドスコア9.0のうち、5.0程度が基本の目標スコアです。

●オーストラリア就職で求められるIELTS Generalスコア

バンドスコア概ね5.0以上:

難易度 ★★★☆☆(英検準2級〜準1級レベル)

●オーストラリア移住で求められるIELTS Generalスコア

バンドスコア概ね6.0以上:

難易度 ★★★☆☆(英検2級〜準1級レベル)

●ニュージーランド就労や起業で求められるIELTS Generalスコア

バンドスコア概ね4.0以上:

難易度 ★★★☆☆(英検準2級〜準1級レベル)

※パートナーと子も取得の必要あり

●カナダ移住で求められるIELTS Generalスコア

バンドスコア概ね5.0以上:

難易度 ★★★☆☆(英検準2級〜準1級レベル)

・永住権申請については、カナダ言語能力基準で規定されたレベル→詳しくはこちら

・就職については、カナダ市民権・移民局(CIC)へ問い合わせ→詳しくはこちら

●イギリス就労や起業で求められるIELTS Generalスコア

バンドスコア概ね4.0以上:

難易度 ★★★☆☆(英検準2級〜準1級レベル)

ハッチ横浜のレッスンは

加点ポイントがわかる

Program

  • 日本人が見落としがちで勘違いしやすい点を優先してフォロー
  • 知っているようで知らない語彙と文法の活用法を伝授
  • 英語試験の特徴をふまえて攻略しやすい順にスコアアップ
よくあるNG例
  • やり続けられない英語テキスト
  • 知っているだけで使いこなせない語彙と文法の知識
  • 試験の特徴を無視した暗記中心の学習
教室代表が常に担当

Teacher

  • 日本国内100以上の「教室」で講師経験
  • 日本人が勘違いしやすい点を完全把握
  • 日本語で分かりやすくストラテジーとテクニックを解説

よくあるNG例

  • 選べない担当講師
  • マニュアル通りのレッスン
  • 暗記とストラテジーに偏った学習
良心的な料金

Fees

  • 必要なのはレッスン料金と入会金1万円のみ
  • コスト削減で低料金を実現
  • 消費税10%はいただきません

よくあるNG例

  • 高額な料金を一括払い
  • 分かりにくい料金プラン
  • 人件費や地代など運営コストが料金に反映

IELTS General Training対策講座 概要

レッスン時間1コマ 50分
講師当教室代表 山田よしえ
コース日程完全予約制
受講方法対面(東神奈川教室)、または、オンライン
コース【1ヶ月コース】
短期で加点スコアアップを目指す特別集中のマンツーマンコース

(例:1週間に2回(1回50分×2コマ=100分)×2回 × 4週)=16コマ)
※回数増も可能です。

【2ヶ月コース】
独学と合わせて加点スコアアップを目指すセミ集中のマンツーマンコース

(例:1週間に2回(1回50分×2コマ=100分)×2回 × 8週)=32コマ)
※回数増も可能です。

【3ヶ月コース】
計画的に加点スコアアップを目指す集中のマンツーマンコース

(例:1週間に2回(1回50分×2コマ=100分)×2回 × 12週)=48コマ)
※回数増も可能です。
入会金10,000円
料金【対面】
50分×4コマ 26,400円
50分×8コマ 52,800円
50分×16コマ 104,000円
50分×24コマ 156,800円

【オンライン】

50分×4コマ 22,000円
50分×8コマ 43,560円
50分×16コマ 85,360円
50分×24コマ 128,920円
ご一読ください・消費税はいただいておりません。
・別途テキスト代(市販1,000〜6,000円)が必要です。
・日祝はオンラインのみの受講となります。
・通常プラン・割引プラン共に、キャンセル規定がございます。
・対面とオンラインの組み合わせもできます。

IELTS General Training対策講座 受講プラン

初心者向け3ヶ月コースのプラン例:

週1回、1日100分(50分×2コマ)、合計12日間(全24コマ)の受講。

※受講回数や内容は、カスタマイズできます。

1語彙
文法
2テスト概要
出題パターン
練習問題
3語彙
文法
4リーディング・セクション
加点スキル
練習問題
5語彙
文法
6リーディング・セクション
加点スキル
練習問題
7語彙
文法
8リーディング・セクション
加点スキル
練習問題
9語彙
文法
10リスニング・セクション
加点スキル
出題パターン
11語彙
文法
12リスニング・セクション
加点スキル
出題パターン
13語彙
文法
14リスニング・セクション
加点スキル
出題パターン
15語彙
文法
16リスニング・セクション
加点スキル
出題パターン
17語彙
文法
18リスニング・セクション
加点スキル
出題パターン
19ライティング・セクション
加点スキル
出題パターン
20ライティング・セクション
加点スキル
出題パターン
21スピーキング・セクション
加点スキル
出題パターン
22スピーキング・セクション
加点スキル
出題パターン
23模擬テスト
解説・フィードバック
24模擬テスト
解説・フィードバック

レベルの目安

CEFR英検(級)TOEFL ITP(点)TOEFL iBT(点)IELTS(バンドスコア)TOEIC L(点)TOEIC R(点)TOEIC S(点)TOEIC W(点)Versant(点)
C2195-1208.5-9.079-80
C11/準1627-67772-947.0-8.0490-495455-495180-200180-20069-78
B21/準1/2543-62642-715.5-6.5400-485385-450160-170150-17058-68
B1準1/2/準2460-5424.0-5.0275-395275-380120-150120-14047-57
A22/準2/3337-459110-270115-27090-11070-11036-46
A1準2/360-10560-11050-8030-6026-35
ハッチ横浜調べ

IELTS General Training受験情報

IELTS選べる2つの受験方式

IELTS(アイエルツ)について(日本公式サイト)

アイエルツ日本版受験者向け情報 PDF(日本公式サイト)

IELTSで移住・就職、ジェネラル・トレーニング・モジュールについて(公式サイト)

ハッチ横浜英語教室は、TOEFL、IELTS、TOEICといった、英語資格試験対策と英語スピーキングに強い英語教室です。

オリジナルの『加点ポイントフォーカスメソッド』で、短期間で英語資格試験のスコアアップを目指せるよう、マンツーマンレッスンをおこなっています。

また『英語ストラクチャーマップ』で、は、英語が話せるようになる楽しさを実感していただいています。

随時、オンライン無料体験レッスン受付中(対面の場合は1,500円)

体験レッスンでは、試験の種類ごとの攻略ノウハウ小冊子をプレゼント。さらに、あなたのスコアアップに重点を置くべきポイントについてアドバイスさせていただきます。

お気軽にお申込みください。

講師