講師

ハッチ横浜のレッスンは

加点ポイントに特化

Method

  • 20年以上の分析により生まれた当教室オリジナルメソッド
  • 英語試験の特性に合わせ加点をゲット
  • 弱点を補強する課題とチェックテスト
よくあるNG例
  • 重要度を無視した効率の悪い学習
  • 万人ウケのマニュアルに沿ったレッスン
  • 日本人の傾向に寄り添わない外国人講師

短期集中マンツーマン

Program

  • 弱点をふまえ得たい結果へジャストフィット
  • 分かりやすくていねいな解説
  • メールでしっかりサポート
よくあるNG例
  • テキストを順番に解くだけの授業
  • 暗記に頼った語彙対策
  • レッスン外のサポート一切なし

良心的な料金

Fees

  • 必要なのは入会金(初回のみ1万円)とレッスン料金だけ
  • 当教室代表が体験レッスンからすべて担当
  • 消費税10%はいただきません
よくあるNG例
  • 数ヶ月分のレッスン料をまとめて一括払い
  • 体験レッスンだけベテラン講師
  • 高額な入学金や教室維持費がプラス

TOEFL ITP®テストの特徴

TOEFL ITPテストは、大学の進級や単位認定、大学院進学のため受験する人が多い、ペーパー版の2技能英語試験です。

元が留学者向けに作られたテストなので頻出単語はレベルが高く(英検準1級〜1級レベル)、語彙対策が難しいです。

また、アメリカのキャンパスライフを舞台に作られているため、Section 1(リスニングセクション)では、スピードの速いアメリカ英語を聞き取らなければなりません。そのため、海外生活をしたことがない人にとって非常に難しいテストといえます。

Section 2(語彙・文法セクション)では、文法が得意な人でも、指摘されないと気づかないようなルールが出ます。ですので、試験テクニックが身についていない人は点を落としがちです。

Section 3(長文セクション)は、さらに問題数が多いです。テスト時間も短いので、スピード勝負であることが特徴です。

以上の理由から、英語が苦手な人、理系の学生、大学を推薦入学した方にとっては、攻略がかなり難しいテストといえます。

〜TOEFLと英検【単語の違い】〜

TOEFL ITPの難易度

TOEFL ITPは、留学のためのTOEFL PBT®を元に作られたテスト。

677点満点のうち、430点〜500点が最低ラインの目標スコアであることが多いです。

●大学の単位認定で求められるTOEFL ITPスコア「430〜500点」

難易度 ★★☆☆☆

アカデミック英単語、文法、加点テクニックといった基礎力をつけることで、指定校推薦・公募制一般推薦・公募制特別推薦・AO入試で大学に入られた方でも、進級や単位認定で必要な最低ラインの430〜500点をめざします。

●大学進級で求められるTOEFL ITPスコア「500〜550点」

難易度 ★★★☆☆

アカデミック英単語、文法、加点テクニックといった基礎力に加え、TOEFL ITPのスコアアップに必要な『合理的な思考』を身につけることで、難易度の高い500〜550点をめざします。

●大学院受験で求められるTOEFL ITPスコア「550〜600点」

難易度 ★★★★☆

全てのセクションにおいて、かなりレベルの高い英語力が求められます。『合理的な思考』『回答スピード』を意識し、さらなる高難易度550〜600点をめざします。

TOEFL ITP対策講座 マンツーマン受講プラン

週1回100分(50分×2コマ)、合計12回(全24コマ)の受講の場合。

(初級者向け3ヶ月コースのプラン一例です。受講回数や内容はカスタマイズできます。)

コマ
1語彙
文法
2テスト概要
出題パターン
練習問題
3語彙
文法
4文法セクション
加点スキル
練習問題
5語彙
文法
6文法セクション
加点スキル
練習問題
7語彙
文法
8文法セクション
加点スキル
練習問題
9語彙
文法
10長文セクション
加点スキル
練習問題
11語彙
文法
12長文セクション
加点スキル
練習問題
13語彙
文法
14長文セクション
加点スキル
練習問題
15語彙
文法
16長文セクション
加点スキル
練習問題
17語彙
文法
18リスニングセクション
加点スキル
出題パターン
19リスニングセクション
加点スキル
出題パターン
20リスニングセクション
加点スキル
出題パターン
21模擬テスト
解説
フィードバック
22模擬テスト
解説
フィードバック
23模擬テスト
解説
フィードバック
24模擬テスト
解説
フィードバック

レベルの目安

CEFR(国際基準)TOEFL iBT(点)TOEFL ITP(点)IELTS(バンドスコア)TOEIC L(点)TOEIC R(点)TOEIC S(点)TOEIC W(点)英検(級)Versant(点)
C295-1208.5-9.0179-80
C172-94627-6777.0-8.0490-495455-495180-200180-2001/準169-78
B242-71543-6265.5-6.5400-485385-450160-170150-1701/準1/258-68
B1460-5424.0-5.0275-395275-380120-150120-140準1/2/準247-57
A2337-4592.5-3.5110-270115-27090-11070-1102/準2/336-46
A160-10560-11050-8030-60準2/326-35
ハッチ横浜調べ

TOEFL ITP対策講座 概要

レッスン時間1コマ 50分
講師当教室代表 山田よしえ
コース日程完全予約制
受講方法対面(東神奈川教室)、または、オンライン
コース【1ヶ月コース】
試験が間近な方向け加点ポイント中心に学ぶ短期集中マンツーマンコース

例:
1週間に2コマ(1回50分×2コマ=100分) × 4週)=8コマ
1週間に4コマ(1回50分×4コマ=200分) × 4週)=16コマ

【2ヶ月コース】
トレーニングと合わせてスコアアップを目指す短期集中マンツーマンコース

例:
1週間に2コマ(1回50分×2コマ=100分) × 8週)=16コマ
1週間に4コマ(1回50分×4コマ=200分) × 8週)=32コマ

【3ヶ月コース】
語彙と文法を基礎から学びたい方向けのしっかり集中マンツーマンコース

例:
1週間に2コマ(1回50分×2コマ=100分) × 12週)=24コマ

※ ご継続・コマ追加も可能です。
入会金10,000円
料金【対面】
50分×4コマ 26,400円
50分×8コマ 52,800円
50分×16コマ 104,000円

【オンライン】

50分×4コマ 22,000円
50分×8コマ 43,560円
50分×16コマ 85,360円
ご一読ください・消費税はいただいておりません。
・別途テキスト代(市販1,000〜6,000円)が必要です。
・キャンセル規定がございます。
・対面とオンラインの組み合わせもできます。

TOEFL ITP® 公式サイト

TOEFL ITP®テスト公式サイト

ハッチ横浜英語教室は、TOEFL・TOEIC・IELTSといった英語試験対策と、英会話スピーキングに強い英語教室です。 オリジナルの『加点ポイントフォーカスメソッド』で、短期間で集中的に英語資格試験のスコアアップを目指せるよう、マンツーマンレッスンをおこなっています。 また、『英語ストラクチャーマップ』では、英語が話せるようになる楽しさを実感していただいています。

随時、オンライン無料体験レッスン受付中(対面の場合は1,500円)

体験レッスンでは、試験攻略の小冊子をプレゼント。さらに、あなたのスコアアップに重点を置くべきポイントについてアドバイスさせていただきます。

お気軽にお申込みください。

講師