【TOEFL iBTスピーキング】Independent Taskの加点ポイントまとめてみました

外国人

TOEFL iBTスピーキングのIndependent Taskは、他のセクションに比べ、比較的スコアを上げやすいタスクです。

ただし、大切なのは、採点基準となる『加点ポイント』に沿って対策していくことです。近いうちにTOEFL iBTを受けようと思っている方は、注意が必要です。

TOEFL iBTスピーキング Independent Taskの内容

  • 問題(質問)に対して時間内にまとめスピーキングする
  • 話す時間:45秒
  • 準備時間:15秒

TOEFL iBTスピーキング Independent Taskの採点基準

  • 問題に対する回答(General description)
  • 明瞭さと流ちょうさ(Delivery)
  • 語彙力(Language Use)
  • 主張の展開(Topic Development)

TOEFL iBTスピーキング Independent Taskの加点ポイント

  • まずは問題(質問)をしっかり理解する
  • 聞かれている問題に対して答える
  • First…, Then…など適切なリンカーをつけて話す
  • Well…, You know…などで繋ぎ沈黙しない
  • 関係ないことは話さない
  • 同じ表現を何度も繰り返さない など

ハッチ横浜英語教室のTOEFL iBT対策マンツーマン講座

ハッチ横浜英語教室が特にこだわっているのは、英語試験の『加点ポイント』です。

『加点ポイント』とは:

英語試験にはそれぞれ特性があり、点を取りやすいポイントや順番があります。これを当教室では『加点ポイント』と呼んでいます。

TOEFL iBTのスピーキングテストでは、明確な4つの評価基準が決まっています。特に「明瞭さ」や「主張の展開」を踏まえて話すことは、加点につながる大切なポイントです。それが読み手にとって理解しやすい「スピーキングの世界的な基準」なのです。

>> ハッチ横浜英語教室オリジナル『加点ポイントフォーカスメソッド』について詳しくはこちら

ハッチ横浜英語教室では、TOEFL iBT対策の指導実績豊富な教室代表が責任を持ってマンツーマンでていねいに指導いたします。体験レッスンも行っておりますので、ご興味のある方はお気軽にお申し込みください。

【ハッチ横浜英語教室のTOEFL iBT対策講座】

>> 詳しくはこちら

ハッチ横浜英語教室は、TOEFL・IELTS・TOEICといった英語試験対策と、英会話スピーキングに強い英語教室です。 オリジナルの『加点ポイントフォーカスメソッド』で、短期間で集中的に英語資格試験のスコアアップを目指せるよう、マンツーマンレッスンをおこなっています。 また、『英語ストラクチャーマップ』では、英語が話せるようになる楽しさを実感していただいています。

随時、オンライン無料体験レッスン受付中(対面の場合は2,000円)

体験レッスンでは、試験攻略の小冊子をプレゼント。さらに、あなたのスコアアップに重点を置くべきポイントについてアドバイスさせていただきます。

お気軽にお申込みください。

講師