【黄金町エリアマネジメントセンター】2020年『リーディング&ライティング講座2』企画・実施しました!

この講座では、2種類のリーディングを実施しました。
- アカデミック(学術)
- ポエティック(詩)
アカデミックリーディングは、専門的なお仕事や勉強をされる方がするリーディングです。
ポエティックリーディングは、考え方やコンセプトを読みます。
どちらも、「単語が難しい」のが特徴です。
日本語の、四字熟語みたいなイメージです。
単語が難しいリーディングは、見つけやすい情報から見つけることが大切です。
このようなテクニックを、スキャニング(scanning)といいます。
上から下へ順に読んでしまうと、知らない単語が出てきます。
このような読み方は、リーディングの苦手意識につながります。
スキャニングは、大事な情報を優先して読むことができます。
リーディングの時間短縮にもなります。是非実践してください!
●今回ご参加いただいた方々が紹介されています
黄金町エリアマネジメントセンター公式サイト(外部リンク)
ハッチ横浜英語教室は、TOEFL・TOEIC・IELTSといった英語試験対策と、英会話スピーキングに強い英語教室です。
オリジナルの『加点ポイントフォーカスメソッド』で、短期間で集中的に英語資格試験のスコアアップを目指せるよう、マンツーマンレッスンをおこなっています。
また、『英語ストラクチャーマップ』では、英語が話せるようになる楽しさを実感していただいています。

随時、オンライン無料体験レッスン受付中(対面の場合は1,500円)
体験レッスンでは、試験攻略の小冊子をプレゼント。さらに、あなたのスコアアップに重点を置くべきポイントについてアドバイスさせていただきます。お気軽にお申込みください。
