【英語講座】2020黄金町エリアマネジメントセンターリーディング&ライティング 2

この講座では、2種類のリーディングを実施しました。
- アカデミック(学術)
- ポエティック(詩)
アカデミックリーディングは、専門的なお仕事や勉強をされる方がするリーディングです。
ポエティックリーディングは、考え方やコンセプトを読みます。
どちらも、「単語が難しい」のが特徴です。
日本語の、四字熟語みたいなイメージです。
単語が難しいリーディングは、見つけやすい情報から見つけることが大切です。
このようなテクニックを、スキャニング(scanning)といいます。
上から下へ順に読んでしまうと、知らない単語が出てきます。
このような読み方は、リーディングの苦手意識につながります。
スキャニングは、大事な情報を優先して読むことができます。
リーディングの時間短縮にもなります。是非実践してください!
●今回ご参加いただいた方々が紹介されています
黄金町エリアマネジメントセンター公式サイト(外部リンク)
東神奈川教室
JR京浜東北線『東神奈川』/ 東横線『東白楽』から徒歩5分/ 京急線『京急東神奈川』から徒歩8分(自転車置き場あり・近隣にイオン駐車場駐輪場あり)横浜市神奈川区西神奈川1-13-12 アーバンビル 6F ウィズスクエア横浜 内
オンライン
メールにて、事前に招待リンクをお送りいたします。当日リンクをクリックしてご接続ください。
平日 9:00~21:00 / 土日休み (年末年始・お盆時期は応相談)

お気軽にお問い合わせください。