2021年12月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 HATCH English スピーキング 【ハッチ@横浜商工会議所】ビジネス英語基礎講座実施しました【2021ビジネスセミナー】 今年も横浜商工会議所で講座実施しました 今年も、横浜商工会議所にてビジネス講座を、企画・実施致しました。 本年度の講座では、企業からグループでご参加の方々が多い印象でした。 2年連続ご参加いただいた方もおられ、コロナ禍に […]
2020年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 HATCH English リスニング [生徒さんのお話 11]【初級〜中級レベル】TOEIC®リスニング Part 3, Part 4 リスニングしながら選択肢を「読む」難しさ TOEIC®の、リスニング対策を受講いただいたKさんです。 短期の語学留学をした経験があり、英会話には慣れておられるKさん。 しかし、「Part 3とPart 4は […]
2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 HATCH English スピーキング [2020ビジネスセミナー] ビジネス英語初級講座を実施しました【ハッチ@横浜商工会議所】 横浜商工会議所にて講座実施しました 10月9日(金)10:00〜16:30、横浜商工会議所にて、『ビジネス英語初級講座』実施しました。 コロナ禍においてスピーキングがメインの講座は開催困難となる可能性もありましたが、予想 […]
2020年8月14日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 HATCH English TOEIC® 【TOEIC】なぜ公式問題集が良いのか?【テキスト選び】 中級以上の方にオススメの理由 TOEIC®の公式問題集は、非常に優秀なテキストです。 テストを実施するETS®が作成していますので、実際のテストとほぼ同じ内容で学習できます。 特に、別冊の解説本が、逸品です […]
2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 HATCH English ライティング [ライティング]【初級〜中級者向け】フォーマルなアウトプットが苦手な人の特徴とは? ①『ぼんやり単語』を使う 英語試験やEメールなどで、フォーマルなライティングが苦手な方は、一般的すぎる単語を使いがちです。 一般的すぎる単語はぼんやりしていて具体的でなく、抽象的すぎることが多いです。 例え […]
2020年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年9月29日 HATCH English スピーキング [実践スピーキング]【社内英語】生徒さんのお話 9【言い換え表現】【初級〜中級レベル】 会社で英語が出てこない 実践スピーキングを受講いただいた生徒Iさんです。 Iさんの会社は、社内公用語が英語! 外国人スタッフや帰国子女の日本人スタッフはじめ、バイリンガルがほとんどとのこと。 一方、Iさんは […]
2019年12月16日 / 最終更新日時 : 2021年8月5日 HATCH English ライティング [実践ライティング] 生徒さんのお話 7 『ビジネス英語を書く』レッスンを受講いただいた、Fさんのお話です。 Fさんは、企業に勤務する会社員さん。 礼儀正しく、ハキハキとお話される行動派の好青年です。
2019年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 HATCH English スピーキング [スピーキング] 効果的なリンカーを使いこなす! リンカーは、自分が本当に言いたい本題に入る前の『前置き』です。 どんなことを言うときにも使える、便利な英語の表現なのです。
2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2021年8月10日 HATCH English スピーキング [実践スピーキング] 生徒さんのお話 6 アウトプット英会話の授業を、3ヶ月受講された生徒さんのお話です。 Eさんは、爽やかな外見と熱い情熱を持ち合わせた、若き会社経営者。 家族や仕事仲間を大切にする、頼もしい性格の持ち主です。
2019年8月10日 / 最終更新日時 : 2021年8月13日 HATCH English スピーキング [実践スピーキング] 生徒さんのお話 4 アウトプット英会話授業の生徒さん、Aさんのお話です。 体験授業を経て、ビジネス英語をアウトプットする授業にお申込みいただきました。