【TOEFL iBT】インディペンデントスピーキングで全体スコアUP!

45秒でまとめよう!

TOEFLのスピーキングが苦手です!
苦手なトピックは、答えが浮かびません。。

それは困りますね。
しかし、専門的なことを答えなければならないわけではありませんよ。
Independent Speakingとは:
- 準備15秒
- スピーキング45秒
- 一般的な話題について話すので対策が簡単
- レベルが高いことを話さなくてOK
- Integrated Speakingのようにリスニングやリーディングをする必要がないので負荷が低い
〜外部リンク〜
TOEFL iBT Speaking テスト内容:ETS®オフィシャルサイト(英語)

スピーキング45秒は短い!

英語で45秒、ちょっと話してみてください。

…意外と長いかも。。

逆に、言いたいことを言う前にタイムオーバーになることも。
ポイントを押さえて、45秒でスピーキングできるようになりましょう!
得意を生かす

TOEFLスピーキングテストのポイントは、3つです。
TOEFL iBTスピーキングのスコア基準:
※下記の3点を基準に0〜4点の段階でスコアリングされます。
- Delivery:発音と流暢さ
- Language Use:語彙と表現
- Topic development:主張の展開

どれも自信がないなぁ。。

ちなみに、スピーキング以外では、何が得意ですか?

リーディングは、比較的得意です。

では、❷Language useの加点を期待できますね!
得意別スピーキング対策:
- Deliveryは、リスニングが得意な方が有利です。
- Language useは、リーディングが得意な方が有利です。
- Topic developmentは、ライティングが得意な方が有利です。

確かに、特に❶と❸が苦手かも。。
発音と、ライティングも苦手です。

リスニング対策を兼ねて、音読トレーニングを行いましょう!
それから、アイディアをまとめる練習も必要ですね。
Independent Speaking対策を行うと、他技能のスコアアップにもつながります。
何から始めれば良いか分からない方は、まずはスピーキング対策から始めましょう!
☆今回のポイント☆
- 45秒の間隔に慣れよう!
- 得意なスキルをスピーキングに生かそう!
- 苦手なスキルを克服しながらスピーキングを攻略しよう!
東神奈川教室
JR京浜東北線『東神奈川』/ 東横線『東白楽』から徒歩5分/ 京急線『京急東神奈川』から徒歩8分(自転車置き場あり・近隣にイオン駐車場駐輪場あり)横浜市神奈川区西神奈川1-13-12 アーバンビル 6F ウィズスクエア横浜 内
オンライン
メールにて、事前に招待リンクをお送りいたします。当日リンクをクリックしてご接続ください。
平日 9:00~21:00 / 土日休み (年末年始・お盆時期は応相談)

お気軽にお問い合わせください。