【TOEIC】Part 5苦手な人のNG行為【目指せ700】

●●して解答はNG

Part 5は、どうしても時間がかかってしまいます!

30問もありますからね。
Part 5で時間をロスすると、Part 6とPart7にも悪影響です。

頑張って勉強をしてるんだけどなぁ。。

何か原因があるのでは?
NGな解き方をしている可能性もありますよ!
【NGな解き方】
- 本文を読んで理解
- →設問を読む
- →選択肢から答えを選ぶ

❶→❷→❶→❷と繰り返し、時間ロスしてしまう人が多いです。
又は、
- 設問を読む
- →本文を読んで理解
- →選択肢から答えを選ぶ

こちらも、知らない単語があると、❶と❷で時間がすごくかかります。
先に●●をチェック!

しかし、本文や設問を読まないで問題を解くのですか?
そんなの無理ですよね!?

手順を、少し変えるだけですよ。
【時間がかからない解き方】
- 設問を読み
- 選択肢をチェックし
- 本文に合う答えを選ぶ

Part 5は、「語彙」「接続詞」「品詞」「受動態」「関係詞」など種類分けできます。
何を問われる問題か、❷の「選択肢」でチェックしましょう!
例:
Customer reviews indicate that many modern mobile devices are often unnecessarily —- .
TOEIC Listening & Reading Part 5 サンプル問題 ETS®公式サイトより
(A) complication
(B) complicates
(C) complicate
(D) complicated
1)設問を読み
are often unnecessarily —から、「受動態」、もしくは、「品詞」の問題
2)選択肢をチェックし
(A) 名詞
(B) 動詞
(C) 動詞
(D) 動詞の過去形 or 過去分詞、もしくは、形容詞
3)本文に合う答えを選ぶ
空所に入るのは、「are +過去分詞=受動態」、もしくは、「SVCのC」
→答えは、(D)
→complicatedは、形容詞的働きをする過去分詞形「複雑な」

なるほど。
❷で、大まかに問題の種類を限定しておくのですね!

おっしゃる通りです。
❷をすると、Part 5になるべく時間をかけず済みます。
Part 5は、時間配分が命!

なるほど。
確かに、この手順だと素早く解ける問題がたくさんありそうです。
さっそくPart 5の練習だ!
☆ポイント☆
- Part 5は、時間をかけずに済む問題がたくさんあります。必ず手順を意識しましょう!
- 一方で、「語彙」「前置詞」「接続詞」など、読んで理解し解かなければならない問題は、時間がかかります。時間配分にメリハリをつけましょう!
東神奈川教室
JR京浜東北線『東神奈川』/ 東横線『東白楽』から徒歩5分/ 京急線『京急東神奈川』から徒歩8分(自転車置き場あり・近隣にイオン駐車場駐輪場あり)横浜市神奈川区西神奈川1-13-12 アーバンビル 6F ウィズスクエア横浜 内
オンライン
メールにて、事前に招待リンクをお送りいたします。当日リンクをクリックしてご接続ください。
平日 9:00~21:00 / 土日休み (年末年始・お盆時期は応相談)

お気軽にお問い合わせください。