【TOEFL/IELTS】『日本語 or 洋書』テキスト どっち選ぶ?

女性

日本語テキストの特徴

テスト対策のテキストは、たくさんありすぎます。

どれを買えばいいか分かりません!

そうですよね!

本屋さんに行くと、いつも驚きます。

 

TOEFLやIELTSなどテスト対策のテキストは、9割ほどが日本人向けに作られた『日本語テキスト』です。

これまで、日本語テキストしか使ったことないなぁ。。

『日本語テキスト』は、テクニック面のメリットが特徴です。

『日本語テキスト』のメリット:

  • テスト概要が理解しやすい
  • 攻略法が詳しく載っている
  • 日本語訳・単語の意味が書いてある

 

 

ただ、基礎力がなさ過ぎて、書いてあることがよく理解できないことも。。

著者の「主観」が入っているものも、ありますね。

解説を理解するだけで、かなり時間がかかることでしょう。

『日本語テキスト』のデメリット:

  • 実践力がつきにくい
  • 日本語訳がいまいち分かりにくい
  • 著者の主観が入っている

『日本語テキスト』の訳は、「意訳(大体の意味)」です。

そのため、英語とのギャップを埋めることができません。

本当に英語力がついているのかなぁ、、

不安になります。。

○日で攻略!」といったタイプのテキストは、特に要注意。

向き不向きがありますので、集中力に自信があって、英語が得意な人だけ活用してください。

読む量が多すぎて、私は挫折してしまいました。。。

もともと英語に自信もないし。。

洋書テキストの特徴

洋書テキストは、少しハードルが高い気がします。

本屋で売られているテキストのうち、1割程度は非ネイティブ向け(日本人以外も含む)に作られた『洋書テキスト』です。

『洋書テキスト』は、主にテストを作成している団体が作った公式テキストです。

そのため、大きなメリットがあるんですよ!

  • 短期集中学習に向いている
  • 実際のテストと同じ感覚で勉強できる
  • インプット量が多いので知識が増える

TOEFL Official Guidebook(TOEFL®公式サイト)

IELTS Practice Tests(ケンブリッジ大学出版局公式サイト)

短期集中で結果を出したい人には、だんぜん洋書テキストです!

一方、デメリットもあります。

  • 慣れるまで大変
  • 最初の負荷が大きい
  • 英語が苦手な人の独学は難しい

英語が苦手な人にとって、『洋書テキスト』を使って独学するのはハードルが高すぎるでしょう。

でも、公式の『洋書テキスト』を使うと、たくさんメリットがたくさんあるのですね!

はい。

ハッチ横浜では、『洋書テキスト』や公式テキストを使ってレッスンを行っています。

ただし、どちらのテキストを使ったとしても、継続して学習することは欠かせません。私と二人三脚で頑張りましょう!

ハッチ横浜英語教室は「TOEFL」「IELTS」「TOEIC」の試験対策に強い英語教室です。 オリジナルの『加点ポイントフォーカスメソッド』で、短期間で集中的に英語資格試験のスコアアップを目指せるようマンツーマンレッスンをおこなっています。 また、さまざまなトレーニングを通して、英語がスラスラ出てくるようになる楽しさを実感していただいています。

随時、体験レッスン受付中

体験レッスンを受けた方には、あなたのスコアアップに重点を置くべきポイントについてアドバイスさせていただきます。さらに、試験攻略の小冊子をプレゼント。

お気軽にお申し込みください。

講師