【IELTSの社会人受験】海外への移住に必要な英語力をつける

「書く」を中心に実践力アップ!
IELTS対策のレッスンを受講いただいたMさんです。
海外移住を考えておられるため、IELTS General Trainingのスコア獲得を念頭にお申し込みしていただきました。
Mさんは、英語の「読む」「書く」が伸ばしやすい目タイプの方。
そのため、リーディングを中心にレッスンを開始しましたが、最初は「語彙と文法は自信がない」とおっしゃっていました。
リーディングとライティングは、同時に行うことで、語彙力と文法力を強化するのに役立ちます。
特にライティングは、リーディングほど語彙のハードルが高くないので、IELTSはライティングを中心にスコアアップできる方が多いです。
Mさんの場合は、「パラフレーズ(言い換え表現)」と、文法の学び直しからスタートしました。
基礎文法は特に問題なかったため、応用文法の解説を通して、しっかり英文法を学んでいただきました。
〜外部リンク〜
IELTSジェネラル・トレーニングについて(公式サイト)
「話す」のスピードが命
『目タイプ』の方は、じっくり考え読んだり書いたりすることは得意なのです。
一方で、スピーキングとリスニングの、「スピード感」が苦手な傾向にあります。
Mさんも、「言いたいことがスピーディーに出てこない」というお悩みをお持ちでした。
しかし、そこは経験豊富な方なので、さまざまな視点からの意見をお持ちでアイディアがたくさん出てきます。
Mさんの場合、スピーキングのトレーニングは、とにかくたくさん話してもらうスタイルで進めました。
リスニングで発音に慣れながら、だんだん深い議論をスピーキングできるようになりました。
英語に自信がつき、非常に充実した数ヶ月になったと思います!
レッスン開始当初は、英語に苦手意識があったMさん。
今後も、自信を持って堂々と英語を使いこなしていただきたいです。
近く、海外に短期滞在されるとのこと。
これからも陰ながら応援しております!!
随時、オンライン無料体験レッスン受付中(対面の場合は1,500円)
体験レッスンでは、試験の攻略の小冊子をプレゼント。さらに、あなたのスコアアップに重点を置くべきポイントについてアドバイスさせていただきます。お気軽にお申込みください。
