【英語Eメール】生徒さんの話 7-正確さの重視

英語担当?聞いてない!
Eメールライティングを受講いただいたGさんです。
海外に住む学生の方とやり取りがある企業にご勤務で、英語を使う業務に就いておられるそう。
通常、主にメールで連絡を取り合うとのことです。
まず、体験レッスンで驚いたのが、Gさんの発音の良さです。
完全な「耳タイプ」であるGさんは、以前に英会話に通ったことがあるとのことでした。海外からお客様がいらっしゃるときには、コミュニケーションを中心に英語をお使いになると聞いて納得!
しかし、入社当初は、英語を使うポジションではなかったそう。
「気づいたら、現在の英語を『書く』ポジションになっていたんです」とのことでした。
ライティングは、これまで学んだことはなくゼロからスタートです。
ご多忙なスケジュールをやりくりし、週に一度のペースで約3ヶ月間ご受講いただきました。
ポイントは「正確さ」
ビジネスのライティングは、よく使う単語やフレーズの知識が大切ですが、それだけではありません。
「正確さ」も重要です。
例えば、「時制」が正しくないと、相手に言いたいことが伝わりません。
さらに、「形容詞」「副詞」など品詞を使い分け、的確に必要な情報を届けます。
とはいえ、難しいことをするわけではありません。
簡単な単語や、基礎文法を、いかに応用して使えるかがポイントです。
さらに、テキスト選びも、とても大切!
選んだテキストに加え、文法のおさらいも必須です。
ちなみに、ベストセラーのテキストも良いですが、それだけでは決められません。
中身を確認し、ご自分の目標に合うか慎重に選びましょう。
最終日、「自分の書いたライティングや書き込んだテキストを持ち歩き、業務に生かしたいです!」とのお言葉いただきました。
今後ますますのご活躍、陰ながら応援しております!
東神奈川教室
JR京浜東北線『東神奈川』/ 東横線『東白楽』から徒歩5分/ 京急線『京急東神奈川』から徒歩8分(自転車置き場あり・近隣にイオン駐車場駐輪場あり)横浜市神奈川区西神奈川1-13-12 アーバンビル 6F ウィズスクエア横浜 内
オンライン
メールにて、事前に招待リンクをお送りいたします。当日リンクをクリックしてご接続ください。
平日 9:00~21:00 / 土日休み (年末年始・お盆時期は応相談)

お気軽にお問い合わせください。