2022年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月24日 HATCH English リスニング 【TOEFL ITPリスニング】Part A:短い会話が苦手な人の特徴 「選択肢」から放送内容を推測できない TOEFL ITPのPart Aは、男女2人の会話。 アメリカ英語独特の巻き舌発音で、 しかもスピードが速いので聞き取りが難しいパートです。 【サンプル問題】 Samp […]
2022年6月17日 / 最終更新日時 : 2022年6月18日 HATCH English TOEFL iBT®/ ITP® 【TOEFL ITP】Section 3 (長文問題)が苦手な人の特徴 日本語訳を重視しすぎる いうまでもなく、TOEFLは難関英語試験の一つ。 TOEFL ITP®はリスニングとリーディングのみの二技能テストですが、 元々英語に苦手意識がある方は、特にリーディングセクション(Section […]
2022年1月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 HATCH English スピーキング 【TOEFL iBT】Independent Speakingスコア↑ 対策しやすいIndependent Speaking TOEFLは留学者向けの英語テストなので、「レベルが高い」「とにかく難しい」と思う方が多いと思います。 確かに、単語の暗記でなんとか合格できる英検の一次試験などと比べ […]
2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2022年6月27日 HATCH English リーディング 【リーディングテスト】スキミングってやらないとダメ?【速読スキル】 焦って「雑」になっている人は要注意! 英語のリーディングセクションは制限時間が非常に短いため 一問一問に時間をかけてしまうと、後半で解けない問題が出てきてしまいます。 その場合、 焦って雑に進めてしまう ↓ […]
2021年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 HATCH English TOEFL iBT®/ ITP® 【TOEFL ITP】Section 2に必要な文法力 25分で40問! TOEFLといえば、かつて留学する人が受けるテストでした。 しかし、TOEFL ITPに関しては、大学の進級や大学院進学で受験する方が多いです。 TOEFLは単語が難しいので(留学希望者向 […]
2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 HATCH English リスニング 【リスニング】テストのタスク・マネジメントができない人の特徴 ①知らない単語は聞こえる リスニングテストって、ペースを崩すと怖いですよね。 焦れば焦るほど集中できなくなってしまい、実力を発揮できなかった経験のある方は多いと思います。 このような方は、基本的な英語の知識 […]
2021年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 HATCH English TOEFL iBT®/ ITP® 【TOEFL ITP】英語が苦手でも 500点【アカデミック英語入門】 TOEFL ITPの500点とは? TOEFL ITP®(以下、ITP)は、留学者向けテストのTOEFL PBT®を受け継いだテストです。 そのため単語がとても難しく、問題数も非常に多いです。 初級者さんは […]
2020年11月28日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 HATCH English リーディング 【リーディング】「いらない情報」は着ない服 着ない服に埋もれる「着れる服」 クローゼットに服はあるのに、「どれを着ればいいか分からない!」ということはありませんか? 着ない服に埋もれ、「着れる服」が見過ごされているだけのことって、結構あると思うのです。   […]
2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 HATCH English リーディング 【テスト対策】リーディングを「最優先で攻略」すべき理由とは何? スコアアップに欠かせないリーディング IELTSやTOEFL®のリーディングは、とにかく単語数が多いです。 そのため文が長く、アカデミックな長文を読むのが苦手な人にとっては、非常に苦痛だと思います。 「じゃ […]
2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 HATCH English リーディング [生徒さんのお話 10] 時間不足解消!TOEFL ITPリーディング 「慎重すぎる」というお悩み TOEFL ITP®(以下、ITP)対策を受講いただいたJさん(大学生)です。 リーディングセクション(Section 2とSection 3)に時間がかかってしまい、「スコアが伸びない」とい […]