2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月17日 HATCH English スピーキング 【基礎文法】自動詞 VS 他動詞【気をつけたいこと】 違和感の原因 英語の動詞は、私たちが日本語で理解している意味合いとは、少し違うことがあります。 そんな時、よ〜く見てみると、どうやら動詞の種類が違う! その代表的な種類の違いが、「自動詞」と「他動詞」です。 […]
2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 HATCH English スピーキング 【基礎文法】2種類の「もし〜なら」【実現する or 実現しない】 実現する予定の「もし〜なら」 英語の「もし〜なら」の表現は、2種類あります。 一つが、実現する予定の「もし〜なら」です。 例えば、 もし彼女が早めに来たなら、ここで待つように言ってください。 ↓ If sh […]
2022年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 HATCH English スピーキング 「遠慮」を英語で言うと?【言い換えのポイント】 辞書で調べてみた 「まあまあ、遠慮しないで〜。」など、日本語では『遠慮』と言う言葉をよく使います。 では、『遠慮』は、英語でどう表現するのでしょうか? 和英辞書で調べてみました。 【遠慮】 consider […]
2022年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 HATCH English スピーキング タイプ別!スピーキング上達法【英語が出てこない】 「人と同じ学習法」は遠回り 日本語と英語は、”真逆の言語”と言っても過言ではありません。 スピーキングや英会話は簡単ではないのは、そのためです【日本語と英語の違い】 ●日本語 ひらがな・カタカナ・漢字・ローマ字を使い分け […]
2022年1月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 HATCH English スピーキング 【TOEFL iBT】Independent Speakingスコア↑ 対策しやすいIndependent Speaking TOEFLは留学者向けの英語テストなので、「レベルが高い」「とにかく難しい」と思う方が多いと思います。 確かに、単語の暗記でなんとか合格できる英検の一次試験などと比べ […]
2021年12月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 HATCH English スピーキング 2021 ビジネス英語基礎講座を実施しました【横浜商工会議所】 今年も横浜商工会議所で講座実施しました 今年も、横浜商工会議所にてビジネス講座を、企画・実施致しました。 本年度の講座では、企業からグループでご参加の方々が多い印象でした。 2年連続ご参加いただいた方もおられ、コロナ禍に […]
2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 HATCH English スピーキング [全4回] 2021 オンライン英会話講座 開催しました 今年はオンライン開催! 5月8・15・22・29日と、英会話講座(全4回)を行いました。 去年に続き、今年二度目の実践英語講座です。 今年は、新型コロナ感染拡大予防のため、Zoomでの開催でした。 リモート […]
2021年2月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月19日 HATCH English スピーキング ザとジは使い分けなきゃダメ?【theの発音】 英語が苦手な人ほど気になるthe 母音で始まる単語の前につける「the」は、「ジ」と発音します。 「the appleはザ・アップルじゃなくて、ジ・アップルだ!」と、学校では習いますよね。 しかし、「the […]
2021年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 HATCH English スピーキング 【スピーキング】【ライティング】英語アウトプットが遅い人の特徴 知識、役立ってますか? スピーキングやライティングでは、覚えた単語や文法の知識を活用し、素早くアウトプットする必要があります。 しかし、「せっかく勉強した知識を生かしきれない!」という方は非常に多いです。 […]
2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 HATCH English スピーキング 2020 ビジネス英語初級講座を実施しました【横浜商工会議所】 横浜商工会議所にて講座実施しました 10月9日(金)10:00〜16:30、横浜商工会議所にて、『ビジネス英語初級講座』実施しました。 コロナ禍においてスピーキングがメインの講座は開催困難となる可能性もありましたが、予想 […]